【超厳選】漢字検定おすすめ問題集&教材のトップ3を比較!

小学生
【漢字検定】小学生や中学生向け!必ず合格するおすすめ問題集を比較!

どうもこんにちは、冒険者です。教育系や子育て系のブロガー&Youtuberとして「教育ラボチャンネル」を運営しています。

冒険者
冒険者

講師歴20年近く、小学生から大学受験まで幅広く指導!延べ10000人以上の親や生徒を指導した経験から、教育関連の有益な情報を発信中です!

今回は「超厳選!漢字検定おすすめ問題集&教材のトップ3!」という内容をまとめていきます。

子育てママ
子育てママ

冒険者さん!漢字検定の問題集のおすすめが知りたいです。小学生や中学生ができる、漢検の勉強法も一緒に教えて頂きたいです!

漢字は全ての学力の基礎。文章力、読解力、表現力、語彙力、国語力の土台となり、全部の学力に通じる漢字は「勉強の中で何よりも重要」です!

漢字ができるようになると・・・

「国語の文章題ができるようになった」
「算数の文章題ができるようになった」
「社会の用語を漢字で意味から覚えられた」
「作文が書きやすくなった」
「なぜか全科目の成績が上がった!」

など、良いこと尽くしなのです。学年が小さければ小さいほど効果が上がりやすく、なるべく低学年から漢字はできるようになれると良いですね!

その漢字の勉強で、一番効果的に漢字を覚えられるのが漢字検定の勉強をすることです!

漢字検定は「読み書き・送り仮名・部首・同音異義・類義語・対義語・四字熟語」といった語彙力において、すべての要素を学べます。

そこで今回は・・・

・漢字検定を受けたいけど、どの問題集が良いの?
・問題集の教材の比較を知りたい!
・各級ごとの学習法や勉強法を知りたい!

こんな疑問や要望にお応えします!

この記事を最後まで見れば、お子様にピッタリ合った漢字検定の問題集を見つけることができます!

徹底的に分析しているので、ぜひ最後まで読んでみて下さい。それではさっそく、漢字検定の問題集の比較レビューをしていきましょう!

【超厳選】漢字検定おすすめ問題集&教材のトップ3を比較!

【漢字検定】小学生や中学生が確実に合格するおすすめ問題集を比較!

それでは、小学生や中学生向けの「超厳選!漢字検定おすすめ問題集&教材のトップ3!」をしていきます。

人気おすすめランキングの上位3つの良いところや特徴を書いていきます!

漢字検定おすすめランキング
1位:漢字学習「ステップ」
2位:漢検「でる順」
3位:漢字検定「頻出度順」

順位はこのようになっています。本番試験型を除く問題集に限定すると、この3つの教材なります!

それでは、小学生・中学生におすすめの漢検問題集を1つずつ特徴を見ていきましょう!

漢検おすすめ問題集①小学生におすすめ「漢字学習ステップ」

それでは、最初の1つ目は「漢字学習ステップ」です。

漢検対策問題集の断トツNo1を誇る「日本漢字能力検定協会」から出版されるステップは、漢検対策の最もスタンダードな問題集です。

漢字学習ステップの教材の特徴
・ステップ式になっていて、1つ1つの漢字をしっかり覚えられる!
・書き取り→読み→書き→チャレンジ問題という構成!
・新しく習う漢字にも対応でき低学年向けになっている!

これが特徴です。多くの漢検受験者が使っているので、そこまで解説しなくても分かる人もいるはずです。

何よりも「スモールステップで学べる」というのが、最大の特徴ですね。さらに、漢検協会の出版ということで実際に試験を作っているところが作成した問題集というのは、安心できますね。

created by Rinker
日本漢字能力検定協会
¥1,100 (2024/04/21 21:18:05時点 Amazon調べ-詳細)

無難に漢検を合格したい人、漢字の勉強が苦手な子供の演習問題にぴったりです!

日本で一番売れている漢字検定の問題集が「ステップ」なんですね。ほとんどの漢字検定受検者はステップで勉強しています!まさに最強の本です。

子育てママ
子育てママ

確かに本屋さんで一番見る問題集ですね。漢字検定協会が出版している問題集だから、安心!

漢検おすすめ問題集②中学生におすすめ「漢字検定でる順」

続いて2つ目に紹介するのは「漢字検定でる順」です。

実はこれは僕が一番おすすめしたい問題集となっています。まずは、でる順の特徴を見てみましょう!

漢検でる順問題集の教材の特徴
・分野別に勉強ができ、苦手を克服できる!
・その名の通り「でる順」になっているため、効率的!
・見て覚えられるため、スキマ時間にやれる!

でる順は高学年向けとなっている構成で、書いたりせずに見て覚えていくのに適しています。

さらに分野別になっているため、級が上がると読み書き以外に「部首、部首名、類義語対義語、同音意義」など色んな種類の問題が増えるため、苦手な項目だけを集中して勉強できます。

でる順、というだけあって、頻出なものから「A・B・C」ランクで作られているので、一通りAだけやる!とか、苦手を全部やる!とか、勉強法を変えられるので便利です!

created by Rinker
¥1 (2024/04/22 09:58:38時点 Amazon調べ-詳細)

個人的にはめちゃくちゃおススメですが、ある程度自分で勉強できる小学校高学年~が良いです。大人が勉強するなら、絶対でる順!と断言します!

一気に詰め込みたい!時間があまりない!効率的に漢字の勉強したい!という人には「でる順」が最も効果が上がりますよ!

冒険者
冒険者

小学生の高学年ぐらいなら、この問題集で勉強するのが「最速合格」かもしれません。

漢検おすすめ問題集③中高生におすすめ「頻出度順問題集」

最後に紹介するのは高橋書店の「漢字検定の頻出度順問題集」です。

これも「でる順」にかなり似た構成をしていて、赤シートで隠しながら覚えられるような書式になっています。

漢字検定「頻出度順問題集」の教材の特徴
・頻出度の高いものから演習ができる!
・赤シートで隠しながら勉強ができる!
・割と高学年向きな構成になっている!

ただ「でる順」と違うのは、Aランクの「読み、書き、熟語、類義語…」となっているため、分野別になっていないということ。Aの演習を全て終えてからBへ、そしてCへ!という流れですね。

Aの練習量が最も多く、Cが少ない、という感じです。Aをやるだけでもけっこう時間がかかります。模擬テストもついているのが嬉しいところで、さらに2回分ついてくるのも良いです!

created by Rinker
高橋書店
¥46 (2024/04/22 09:58:39時点 Amazon調べ-詳細)

全般的に勉強をしたい!という人は、コレがおすすめですよ!

ステップとでる順の両方を合わせ持った問題集になっていますので、失敗は少ないです!かなり効果的な漢字の勉強ができることは間違いありません!

子育てママ
子育てママ

漢字検定の問題集も色々とあるんですね。冒険者さんのおすすめをもとに、子供と一緒に問題集を選びたいです!

【漢字検定の教材】「各級ごと」のおすすめ問題集やドリル!

【漢字検定】小学生や中学生が必ず合格するためのおすすめの勉強法!

それではここからは「小学生や中学生が必ず合格するためのおすすめの勉強法」という内容をまとめていきます。

どの問題集を使って、どうやって勉強したらよいのか、それを漢検の級別に解説していきます。

さっそくですが、各級にあった問題集をまとめておきましょう!

【各級ごとのおすすめ問題集】
・漢検10級~7級「漢検ステップ」
・漢検6級~3級「頻出度順問題集」
・漢検準2級~1級「漢検でる順」

これですね。これが最も効率よく漢字の勉強ができる各級ごとの問題集です。

学年が上がるにつれて、級があがるにつれて勉強方法は変えた方が良いですから、おのずと使う問題集も変わるわけですね。

それでは1つ1つの問題集や勉強法について詳しく見ていきましょう!

【小学生の低学年向け教材】漢検10級~7級におすすめ問題集

漢検10級~7級までのレベルのおすすめ問題集はズバリ「ステップ」です。

created by Rinker
日本漢字能力検定協会
¥1,100 (2024/04/21 21:18:05時点 Amazon調べ-詳細)

漢字検定7級以下は「書いて覚える!」が一番です。手を動かして練習をすることが、最も効果的で効率的な勉強法です。

しかもステップには7級以下であれば「ワイド版」があり、大きな枠の中に書けるのは低学年にとっては良いことです。

冒険者
冒険者

漢字検定を受検しなくても、低学年の漢字の学習にはステップが最適ですよ!書いて覚える、これは漢字学習の王道の教材ですね!

【小学生高学年~中学生向け教材】漢検6級~3級におすすめ問題集

続いては漢検6級~3級についてのおすすめ問題集です。それはズバリ「頻出度順問題集」です!

created by Rinker
高橋書店
¥46 (2024/04/22 09:58:39時点 Amazon調べ-詳細)

漢字検定6級~は小学5年生以上、そして5級~は中学生レベルになります。

その学年ともなれば、自分で漢字の勉強をすすめることもできるようになり、見て覚えていくという「効率的な勉強」ができます。

書いて覚えることも重要ですが、普段の生活の中で習っていないけれども知っている漢字、というものが増えている年齢です。

冒険者
冒険者

小学校高学年から中学生にかけては、全般的に網羅する勉強が一番効果がある勉強になります!漢字学習の効果や効率を重視するのであれば、頻出度問題集が最適!

【高校生以上の教材】漢検準2級~1級におすすめ問題集

最後に準2級以上のおすすめ問題集です。それはズバリ「でる順」です!

created by Rinker
¥1 (2024/04/22 09:58:38時点 Amazon調べ-詳細)

漢字検定の準2級以下は高校生レベルとなるため、このレベルまで来ると「特別な勉強」が必要になります。

例えば「類義語と対義語」「四字熟語」「熟語の構成」といった、普段の生活では見ることがない、学校の勉強では習わないような漢字の問題が出題されます。

こうした問題は「分野別」に勉強した方が効果的なのです!ですので、準2級以上を勉強したいという場合は「でる順」が絶対的におすすめなのです!

冒険者
冒険者

大人でも2級レベルの漢字を知っていることで文章力や読解力、恥じない語彙力を身につけられるので、家庭に1冊!でる順2級!があっても良いかもしれませんね!

【小中高の全学年向け教材】漢検のおすすめ過去問のテキスト!

レベル別ではないのですが、過去問演習でのおすすめも紹介しておきます。

過去問は過去問なので、どの過去問を使っても良いのですが、一番シンプルでおすすめなのは「ステップの過去問」ですね。

created by Rinker
日本漢字能力検定協会
¥141 (2024/04/22 09:58:39時点 Amazon調べ-詳細)

やっぱり最後の最後は過去問で合格ラインに到達しているかどうかを、しっかりと確認しておきましょう!

子育てママ
子育てママ

漢字検定の学年にあった勉強法は大切ですね。子供と一緒に自分も漢字検定にチャレンジしてみたくなりました!

【超厳選】漢字検定おすすめ問題集&教材のトップ3!まとめ

【漢字検定】小学生や中学生向け!必ず合格するおすすめ問題集を比較!まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「超厳選!漢字検定おすすめ問題集&教材のトップ3!」ということを解説してきました。

ここで紹介した漢字検定の問題集は、実際に僕の予備校で生徒に勧めて成果が出たものを書いています。小学生~高校生まで漢字検定の勉強を指導してきて、生の生徒の声を聞いて書いています。

created by Rinker
日本漢字能力検定協会
¥1,100 (2024/04/21 21:18:05時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1 (2024/04/22 09:58:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
高橋書店
¥46 (2024/04/22 09:58:39時点 Amazon調べ-詳細)

ここまでに紹介した漢字検定の問題集です。それぞれの問題集には特徴がありますので、ぜひ商品リンクから口コミやレビューをご覧ください!

問題集には出版社ごとに問題構成が全く違いますので、年齢やレベルに応じて問題集を変えることは必須です!ここで紹介した問題集のレビューをご覧いただいて、自分にあった子供にあった問題集を探してみてください!

最後までご覧いただきましてありがとうございました!他にも色々な教育関連の記事を書いていますので、リンク先の記事で興味があれば、ぜひご覧ください!

また、受験勉強のやり方や教育全般に関する質問やご相談も毎日承っています!有益な情報もLINEから受け取れますので、まずは下のお友達登録ボタンからお願いします!

子育てママ
子育てママ

冒険者さん、ありがとうございました!今回も勉強になりました!また、LINEで色々と質問させてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました